
※2020年4月14日に更新
これまで利用してきたタイムズカーシェアを退会するのは、少し不安になりますよね。
退会するにはどうすればいいの?
退会する上での注意点は?
タイムズカーシェアを退会するには3~5分程度の手間がかかりますが、退会した後でもカード料金1,550円を支払えば再開することが可能です。
この記事では、退会までの手続き方法を解説するだけでなく、退会する際に注意すべきポイントを紹介していきますので是非参考にしてください。
この記事でわかること
- タイムズカーシェアの退会手続き方法
- タイムズカーシェアを退会する前に注意すべき点
1.タイムズカーシェアの退会手続き全手順
退会手続きは難しくはありませんが、画面が見づらく退会処理もわかりづらい場所にあって不便なので、紹介する手順どおりに手続きを進めてください。
1-1.退会は出来る限り早く行う
タイムズカーシェアは、月末退会となるので月をまたいでしまいそうな場合は、必ず早めに退会しておきましょう。
1-2.退会時に必要な物
タイムズカーシェアで普段利用するアプリでは退会手続きが出来ないので、公式ページにログインしていただく必要があります。
公式HP
久々にログインするという方もいると思うので、必ずタイムズカーシェアのカードを用意しておきましょう。
1-3.タイムズカーシェアを退会する全手順
それでは、タイムズカーシェアを退会する手続きを紹介していきます。
①ログインをしたら、一番上部の『登録情報』をクリックしてください。
②クリックすると、突然スマホ最適化されていない、PCページに飛びますが、戻ったり、『スマートフォン用マイページトップはこちら』などは押さないように注意してください。
③かなり見づらいですが、一番下までソートしてください。
④左下に『退会申込』という文字がありますので、クリックをしてください。
※拡大したものは以下のとおりです。
⑤タイムズポイントがたまっている方は、タイムズクラブは『退会しない』を選択してください。
⑥タイムズカーシェアはやめる理由を記入しないと退会手続きが出来ません。面倒ですが、『具体的に教えてください』などに回答しないと入力が終わらないので、回答しましょう!
⑦最後に、退会申込の確認を行ったら、入力内容を確定させましょう。
⑧上記の画面が出たら、タイムズカーシェアの退会手続きは完了です!
2.タイムズカーシェアの退会手続きを行った後にすべきこと
タイムズカーシェアを解約した後、確認しておくべきたった一つのことは『いざとなったときに車を利用できる環境があるかどうか』です。
カーシェアリングは、いつでもどこでもアプリ一つで車を利用できる環境を手に入れることが出来るので、非常に便利です。
タイムズカーシェアを解約した後、いざ車が必要になったときに、どの手段を利用するかは考えておきましょう。
例:タクシー、レンタカーなど
3.タイムズカーシェアを退会する理由と対策
タイムズカーシェアを退会する方のほとんどの理由が、『毎月1,030払い続けるのがもったいない』という理由です。
カーシェアリングは便利だったけど、『使わない月があるからもったいない』と思う方は、月額料金がかからないカーシェアリングを利用しましょう!
月額料金がかからないカーシェアリングは以下の3つです。
- カレコ
- dカーシェア
- オリックスカーシェア
上記のように、月額無料プランを比較してみると一目でわかります。
カレコは、他のカーシェアと比べると、予約・利用により距離料金がかからないことが特徴です。
カレコ公式ページ:
タイムズカーシェアが15分206円で、カレコが15分240円なので、1時間当たり136円高いだけです。
これまで使わない月があった方にとっては、ほとんど変わらない金額です。
今一番人気のカーシェアリングですので、是非利用してみることをおすすめします。
もし、子供が生まれたり、引っ越しなどで生活環境が変わり、タイムズカーシェアを復活する場合は『タイムズカーシェアに再入会する方法と全注意点』を参考にしてみてください。
4.タイムズカーシェアの退会まとめ
タイムズカーシェアを退会するにあたっての注意点や、全手順を紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
もし、月額料金がかからなければ継続していたという方は、是非月額無料のカーシェアリングにお得に入会してください。
公式ページ:
最新のカーシェアリング比較・ランキングを知りたい方は『カーシェアリングおすすめTOP10!みんなが選ぶ人気ランキング』を参考にしてください。