
※2019年2月26日に更新
新潟のカーシェア選びでお困りではありませんか?
新潟で評判の良いカーシェアを「新潟に登録台数がどれだけあるか」「料金が安いか」「日常的に使うのか、レンタカーの代わりか」という3つの軸で徹底調査しました。
カーシェアリング情報専門サイト「カーシェアNEXT」編集部がおすすめできる新潟のカーシェア会社をピックアップしましたので参考にしていただければと思います。
※2019年1月時点のカーシェア会社の情報を元に作成しています。
- カーシェアNEXTが新潟でもっともおすすめするカーシェア
- 新潟のカーシェアを徹底比較
- カーシェアを選ぶ際のポイント
目次
1.新潟で一番おすすめのカーシェア:タイムズカーシェア
新潟でカーシェアリングを利用する方におすすめのカーシェアリングを紹介していきます。
カーシェアNEXT編集部のイチオシはタイムズカーシェアです。学生なら4年間無料なので、とりあえず登録だけしておくことをおすすめします。
一番大きな理由は、2018年時点で、首都圏や関西圏、東海地方を中心に展開している三井不動産系のカレコ(careco) やオリックスカーシェアなどが展開していないため、比較するまでもなく一択しかないからです。
タイムズカーシェア詳細:『タイムズカーシェアは利用すべき?50人の評判と実体験を紹介』
タイムズカーシェアは現在約100台(新潟市中央区82台)という圧倒的な台数を展開しているので、新潟の中心地に在住の方であれば、新潟市中央区などの中心部には駅前を中心に多くのステーションがあるので、探すのに苦労することはほぼないでしょう。
例えばDeNAが展開する個人間のカーシェアAnyca (エニカ)は新潟県全体で登録台数15台と比べてもその6倍以上です。
余談ですが、エニカでは新潟県でレジャー使用のトヨタノアがなんと24時間5,000円で乗れてしまうので、キャンプ好きの方はエニカを利用してみることをおすすめします。カーシェアというよりも、レンタカーに近いイメージですね。最新の外車などはありません。
カーシェアを利用する上で、もちろん安さは重要ですが、新潟はこれからカーシェアリングが普及していく地域なので、実際に利用する上では近くにステーションがあるという利便性がもっとも重要だと考えてピックアップしました。
料金 | タイムズカーシェア |
初期費用 | 1,550円 |
月額基本料金 | 1,030円 |
利用料金 | 206円/15分 |
公式HP:
2.新潟のカーシェアを徹底比較
カーシェアリングは保険料やガソリンを気にせず、24時間いつでも15分から使えるという利便性と、15分200円からという圧倒的な安さです。
車を所有するか、最近流行しているカーリースにするか迷われている方も多いと思いますが、カーシェアリングは今の時代にマッチした最も合理的な選択肢の一つと言えます。
それでは、新潟で展開している大手カーシェアリングの状況から見ていきましょう。
新潟の大手カーシェア比較
タイムズ | エニカ | |
展開状況 | ◎ | 〇 |
台数 | 約100台 | 15台 |
新潟で一定数以上のカーシェアを展開している大手は、カーシェアリング タイムズカーシェア とAnyca (エニカ)です。おそらく、今の台数ではこのいずれかの選択しかないと思います。
Anyca(エニカ)は個人間の契約になるので、実質大手という意味ではタイムズカーシェア一択と言ってもいいでしょう。
三井不動産系のカレコ(careco) やオリックスカーシェアはまだ展開をしていないため、今後の展開次第で検討するのをおすすめします。新潟では、今後の各社の取り組みに期待したいですね。
それではまず、タイムズカーシェアとAnyca(エニカ)を比較してみましょう!
タイムズカーシェア | Anyca(エニカ) | |
料金 | ||
初期費用 | 1,550円 | 無料 |
月額基本料金 | 1,030円 | 無料 |
利用料金 | 206円/15分 | (目安)3,000~7,000円/24H |
利用可能台数 | 約100台 | 約15台 |
レンタカーのような利用をするのであれば、Anycaがカーシェアではもっとも費用対効果が高いと言えるでしょう。
※エニカの詳細情報:『エニカ(Anyca)は利用すべき?50人の評判と実体験を紹介』
ただし、県外から新潟空港や新潟駅を活用する場合はレンタカーの方が特に法人利用では利便性が高いことが多いです。
新潟のレンタカーは1日2,500円~という格安の提供をしているので、値段負けする可能性も非常に高いです。また、レンタカー業界は飽和状態なので熾烈な価格競争が続いているため価格が安定しています。
日常的に車を使いたいという場合はタイムズカーを利用することをおすすめします。
3.新潟でタイムズカーシェアを利用するには?
カーシェアを利用するステップは、以下のとおりです。
- 利用する近くにステーションがあるかを確認する
- 実際に現地に行ってみる
- とりあえずカーシェアを使ってみる
3-1.利用する近くにステーションがあるかを確認する
まずは、 こちらでお住まいの地域にカーシェアリングステーションがあるかを確認してみましょう。
地域から探すという画面が出てきます。
次に、お住まいや勤務先から新潟県以下の市区町村をクリックしてください。
今回は、新潟市中央区を選択し、タイムズサウスレジデンスステーションを選択しています。
ステーション情報(住所、設置車両)が掲載されていたり、
通常はステーションまでの詳細な行き方が書かれていたり、非常に親切なサイトです。
新潟市中央区のサウスレジデンスステーションはしっかりプリウス(スタッドレスタイヤ)です。
3-2.実際に現地に行ってみる
「あ、ここだ!」と思ったら実際に行ってみましょう!
黄色いコーンがタイムズカーシェアの目印です。
「こんなに近くにあったんだ」という人もいるのではないでしょうか?
いちいち調べるのが面倒、という方もいると思いますので、念のため乗せておきます。
地域 | 台数 |
新潟市 | 新潟市中央区(35台) 新潟市西区(1台) |
その他 | 長岡市(5台) 三条市(3台) 上越市(2台) |
3-3.とりあえず使ってみる
便利なのか、お得なのか?という点は正直使ってみないと分かりません。
新潟でカーシェアをしている人たちの感想を見ていきましょう。20代男性、40代女性にそれぞれ聞いてみました。
20代男性(新潟市中区・公務員)口コミ
学生時代から利用しています。駅から近いので、車を買う必要性を感じたことはないです。カーシェアを使った一番の大きな理由は、。実際に熊カーシェアでデートしたり、友達とフェスに行ったりして楽しんでいます。
30代女性(新潟市・主婦)口コミ
新潟市で利用しています。ファイナンシャルプランナーをしている友人から車代を抑えるためにカーシェアを使うことを強く勧められました。車を持ちたい!という思いが主人にもなかったので、子供が大きくなるまではマイカーを持つことはないかなと思います。
カーシェアリングは実際に利用してみると、ちょっと車に乗りたい!というときにレンタカーほど面倒な手続きもなく、月々1,000円程度払うだけですぐに利用できてしまうのは非常に便利です。
学生は月額利用料もなんと無料です。とりあえず登録だけしておいて損はないでしょう。
プラン | 月額 | 無料利用料金 | 特長 |
個人 | 1,030円 | 1,030円 | タイムズカーシェアの基本プラン |
家族 | 1,030円 | 1,030円 | 1人分の月額基本料で、ご家族全員が利用可能 |
学生 | 無料 | 0円 | 入会月から4年間の月額基本料金が無料 |
法人 | 無料 | 0円 | 月額基本料が無料のプラン |
3.個人間カーシェア「エニカ」をおすすめする理由【新潟】
エニカ(Anyca)は、2015年9月にサービスを開始し、2018年1月に登録会員数11万人、登録車数4,000台、登録車種数650種以上している、個人間カーシェアでは圧倒的No.1のカーシェアリングサービスです。
新潟においても、すでに11台程度の車が登録されているので乗ってみたい車があれば、是非利用してみてください。
新潟でアルファロメオに5,000円で乗れてしまうなんて非常にお得だと思いませんか?
エニカは登録料などが一切かからないので、ご検討をおすすめしています。
4.新潟のカーシェアまとめ
今まで見てきたように、新潟では、東京のようにカーシェアリングが普及しているとは言い難い状況です。
とはいえ、新潟市内であれば路線バスや電車、タイムズカーを利用すれば、ほとんど交通で困るということは無いのではないでしょう。
新潟市を中心にコンパクトシティなのでカーシェアを提供する会社は必ず拠点を増やしていくはずです。アップデートがあれば、こちらの情報も新しくしていきます。
是非、新潟でカーシェアをしようか迷っている方はとりあえずタイムズカーを利用してみてください。
公式HP:
※入会の際は、「クイック入会」か「インターネット入会」がスムーズです。
私たち、カーシェアNEXT編集部はカーシェアが間違いなく時代を変えるサービスだと考えていますが、ライフスタイルに合ってる、合ってないというのは3週間くらい使ってみないと分かりません。
全ての情報を比較した上でこの記事を執筆しています。
カーシェアリングライフがあなたの生活を彩ることを陰ながら祈っています。
コメント