
※2019年2月26日に更新
名古屋で評判の良いカーシェアを「名古屋に登録台数がどれだけあるか」「料金が安いか」「はじめやすさ」という3つの軸で徹底調査しました。
おすすめできる名古屋のカーシェア5社(タイムズカーシェア、オリックスカーシェア、dカーシェア、カリテコ、エニカ)を徹底調査し、ピックアップしましたので参考にしてください。
この記事でわかること
- 名古屋でカーシェアを利用するならdカーシェアが1番おすすめ
目次
1.名古屋で1番おすすめするカーシェア:dカーシェア
名古屋でカーシェアを利用する方におすすめのカーシェアを紹介していきます。
名古屋で最もおすすめするカーシェアは、dカーシェアです。
『dカーシェア』は特に初めてカーシェアを利用する全ての方におすすめしたいカーシェアです。
月額料金などが全くかからないので、「使わない月もあるかもしれない」という方には特におすすめ出来ます。
名古屋市には、dカーシェアの他に、タイムズカーシェア、三井不動産系のカレコ(careco) 、オリックスカーシェア、エニカ、アースカーなどのカーシェアも展開しておりますが、ステーション数を考えると、dカーシェアかタイムズで選ぶことをおすすめします。
dカーシェアは名古屋市内に現在340以上のステーションがあり、タイムズカーシェアと共に圧倒的な台数を展開してます。
もしタイムズを利用したいという場合も、月額料金のかからないdカーシェアに登録して試してみてからタイムズに入会するという方法をおすすめします。
月額無料のdカーシェアをおすすめする理由
カーシェアを利用したいという方はかなり多いですが、月額料金が毎月1,000円程度かかってしまうことがネックで退会する方が非常に多いからです。
dカーシェアは、月額無料で最も安い料金設定(カリテコの利用で15分206円~)なので初めて利用するすべての方におすすめしています。
具体的な口コミを見たい方は『dカーシェア(ドコモ)は利用すべき?50人の評判と実体験を紹介』に50人の口コミをまとめてみたので参考にしてください。
dカーシェアは月額など固定料金が全くかからないのと、登録だけしておけばいつでも使えるという点が非常に便利です。
dカーシェア 公式HP(キャンペーン付き)
公式ページ
※キャンペーンの実施期間:
2018年10月1日(月)0:00 〜
運営会社:NTT ドコモ
登録費用:0円
月額料金:実質0円
おすすめランキング:1位
※2018年11月1日よりオリックスカーシェア、カレコ、カリテコを月額無料で利用することが出来ます。
2.名古屋のカーシェアを徹底比較
2-1.名古屋の大手カーシェア比較
名古屋のカーシェアを比較するにあたって、ほとんどの人が気にする『ステーション数』『料金』を徹底比較していきます。
名古屋のカーシェアステーション比較
カーシェアがどれだけ便利でも、近所にカーシェアステーションが無ければ利用することが出来ませんので、まずはステーション数を確認していきましょう。
1位タイ:約340、dカーシェア・タイムズカーシェア
3位:約270、カリテコ
4位:約70、オリックスカーシェア
5位:約10、アースカー
名古屋のカーシェアステーション数は、dカーシェア(オリックス・カレコ・カリテコの合計)とタイムズがほぼ同数でトップです。
利用のしやすさで選ぶ場合は、dカーシェアかタイムズで選ぶことをおすすめします。
名古屋のカーシェア料金比較
各社のカーシェア料金を比較してみましょう。
料金は、カリテコが安いです。dカーシェアと比較すると、1時間あたり160円の差が出ます。
※dカーシェアでカリテコを利用する場合は、15分206円~になるので、タイムズカーシェアと同等に安い料金です。
毎月必ず5時間以上利用する場合は、カリテコを選ぶことをおすすめします。
とはいえ、『利用しない月もあるかもしれない…』という方は非常に多いので、とりあえずdカーシェアを利用してみて、頻度が多いようであればカリテコに切り替えてみることをおすすめします。
私たちの知る限りではdカーシェアから月額1,030円をかけてカリテコに切り替える方は非常に少ないです。
dカーシェア 公式HP(キャンペーン付き)
公式ページ
※キャンペーンの実施期間:
2018年10月1日(月)0:00 〜
運営会社:NTT ドコモ
登録費用:0円
月額料金:実質0円
おすすめランキング:1位
※2018年11月1日よりオリックスカーシェア、カレコ、カリテコを月額無料で利用することが出来ます。
それでは、それぞれ名古屋で展開するカーシェアについて紹介していきます!
3.名古屋で展開するカーシェア3選
愛知県におけるカーシェアのうち、ほとんどが名古屋周辺にステーションを設置しています。
その中でも、日常的に利用できる上位3つのカーシェアに絞って紹介していきます!
先ほどから紹介しているように、利用頻度が少ない、もしくは初めてカーシェアを利用するという場合はドコモのdカーシェアをおすすめします。
一方で、以下の人はそれぞれマッチするカーシェアを選ぶことをおすすめします。
- 料金は最安がいいという人:カリテコ
- 全国を飛び回ることが多い:タイムズカーシェア
3-1.名古屋で一番おすすめ:dカーシェア
dカーシェアは、月額料金がかからないので、他のカーシェアと比較してはじめやすく、月額無料でもっとも安いカーシェアです。
『カーシェアを始めるかどうか迷っている』という方はdカーシェアに登録だけしておくことをおすすめします。
詳しくは、『dカーシェア(ドコモ)は利用すべき?50人の評判と実体験を紹介』を確認してみてください。
3-2.名古屋だけでなく全国でシェアNo.1:タイムズカーシェア
タイムズカーシェアは全国最大手(シェア60%以上)のカーシェアです。
まず選んで失敗の無いカーシェアなので、とりあえずタイムズを選ぶという方も多いです。
キャンペーンを活用することで、入会時にかかる発行手数料(1,550円/1枚)が無料で利用することができますので、是非活用してください。
※必ず公式ページから申し込みをしてください。
詳しくは、『タイムズカーシェア(カーシェア)は利用すべき?50人の評判と実体験を紹介』を確認してみてください。
3-3.名古屋に特化で料金最安:カリテコ
カリテコは、名古屋を中心に展開するカーシェアで、名鉄協商が展開しています。
カリテコの最大の特徴は料金が安いことで、タイムズなどのカーシェアが15分あたり200円前後ということを考えると180円はお得です。
1時間あたり80~160円程度料金が変わるので、頻繁に利用する方はカリテコを選ぶことをおすすめします。
カリテコ公式HP
詳しくは、『カリテコは利用すべき?50人の評判と実体験を紹介』を確認してみてください。
4.名古屋観光でカーシェアとレンタカーはどっちがお得?
せっかくなので、「名古屋観光でカーシェアを利用したい」という方も多いので比較していきましょう!
結論から先に書いておきますね。
- 長時間利用したい、ドライブがメイン!という方はレンタカーがおすすめ
- 名古屋城などの市内散策、食事やお買い物がメインという方は手続き不要で短時間の利用が可能なカーシェアがおすすめ!
まず、数日間連続して利用したい、また車で遠出したいという方はレンタカーを借りてください。
名古屋市内のレンタカー大手のトヨタレンタリースと比較すると、12時間以上借りる場合はレンタカーの方がおトクになります。
もし、名古屋城や東山動物園、大須商店街での食べ歩きや栄周辺でのでの買い物を観光のメインで考えている場合はすぐに車!ということは避けて、電車での移動で十分でしょう。JR、地下鉄、名鉄など電車網は充実しています。
ちょっと(3時間くらい)遠出をしたいときに、駅の近くでステーションを見つけてカーシェアを利用してみると、観光の幅がぐっと広がりますのでおすすめです。
5.名古屋のカーシェアまとめ
今まで見てきたように、名古屋市内ではカーシェアの参入が進んでおり、ステーションの数も非常に増えてきています。
すでに鉄道やバスといった公共交通機関は発達していますが、これと併用してカーシェアも利用すると日常使い・旅行共にグッと行動の幅は広がるでしょう。
『カーシェアをはじめるか迷っている』という方は、まずはdカーシェアを利用してみてください。
dカーシェア 公式HP(キャンペーン付き)
公式ページ
※キャンペーンの実施期間:
2018年10月1日(月)0:00 〜
運営会社:NTT ドコモ
登録費用:0円
月額料金:実質0円
おすすめランキング:1位
※2018年11月1日よりオリックスカーシェア、カレコ、カリテコを月額無料で利用することが出来ます。
私たち、カーシェアNEXT編集部はカーシェアが間違いなく時代を変えるサービスだと考えていますが、ライフスタイルに合ってる、合ってないというのは3週間くらい使ってみないと分かりません。
カーシェアリングライフがあなたの生活を彩ることを陰ながら祈っています。
コメント